top of page

Latest News

2025年6月20日

Wedge 7月号に寄稿しました【野添文彬・川名晋史】

Wedge 7月号に野添文彬が「不条理、葛藤、苦悩・・・政府と対峙してきた歴代知事」を、川名晋史が「Q&A なぜ沖縄ばかりに?米軍基地が持つ2つの顔」を寄稿しました。

2025年6月14日

第11回研究会を実施しました

2025年6月13日、成蹊大学にて第11回研究会を行いました。濵砂孝弘氏(法政大学)から「安保改定と憲法九条」というテーマでご報告いただきました。

2025年6月13日

インタビューが放送されました【波照間陽】

NHK World-Japan "Asian View" に波照間陽がインタビューに応え、2025年6月13日、ラジオ番組 "Asian View" で放送されました。

2025年3月13日

台湾で講演を行いました【五十嵐隆幸】

2025年3月13日に中国文化大学(台湾)において、五十嵐隆幸氏が「臺灣與美軍基地」(台湾と米軍基地)と題して講演を行いました。

2025年2月15日

第10回研究会を開催しました

2025年2月15日、第10回研究会として、『日米首脳会談:政治指導者たちと同盟の70年』(中公新書)の著者・山口航氏を囲んで書評会を開催しました。

About us

基地政治研究会

est. 2022

  1. 基地を学術の対象として考察する研究会を開催します。

  2. 基地に関する学術研究を発展させ、新たな学問分野の創出を目指します。

  3. 発信・出版等を通じて基地をめぐる政策論争に実証的視座を提供します。

  4. 会員は原則的に大学等研究機関に所属する研究者及び大学院生とします。

  5.  参加をご希望の方はbasepolitics.jp[@]gmail.com までご連絡ください。

Members

Research

動画
CIGS外交・安全保障TVー日米首脳会談:トップ会談から見た日米同盟ー
23:45
第84回 中原雅人さんインタビュー『自衛隊と財界人の戦後史〜支援ネットワークの形成とその意味』
23:29
第79回 高橋美野梨さんインタビュー『グリーンランド〜人文社会科学から照らす極北の島』
36:21
U.S. Military Bases in Okinawa: Assets or Liabilities? (March 28, 2024)
01:22:00
第70回 山口航さんインタビュー『冷戦終焉期の日米関係〜分化する総合安全保障』
28:40
第66回 大澤傑さんインタビュー『「個人化」する権威主義体制〜侵攻決断と体制変動の条件』
22:22
第49回 川名晋史さんインタビュー『基地はなぜ沖縄でなければいけないのか』
25:25
CIGS外交・安全保障TVーグリーンランド・チューレ空軍基地から考える沖縄基地問題ー
28:24

contact

〒175-8571  東京都板橋区高島平1-9-1  大東文化大学

© 川名晋史研究室

 Email:  basepolitics.jp[@]gmail.com

bottom of page